第三章 ビジル湖


・ビジル湖の前半はとてもロケーションが長いです。
・NAVIマップで活用し方向を確認しながら進むと良いでしょう。

ルシの烙印


エリア 〜呪縛された濁流〜
・メンバーはライトニング、スノウ、ヴァニラ。
・すぐに戦闘が始まる。
・オプティマシステムのチュートリアルがある。
・オプティマとはバトルの場面で、メンバーの役割を変更して、戦いを有利に進めるシステムです。
・戦闘終了後、トロフィー「悲劇への憤怒」を獲得。
・先にすすむと、クリスタリウムのチュートリアルがある。
・クリスタリウムのチュートリアルはメンバーを成長させるチュートリアルです。
・少し進んだところにセーブポイントがある。
・敵を倒しながら先へ進む。
・コマンドのチュートリアルがある。
トレジャー
パールウィング
欠けた牙×7
200ギル

幻視した使命


エリア 〜静止した荒波〜沈黙する大渦〜
・敵を倒しながらビジル湖を先に進む。
・セラのクリスタルを見つける。
・ボス(重攻撃騎マナスヴィン)との戦闘。
・戦闘開始時にチュートリアルがあるので、その通りに戦っていこう。
・重攻撃騎マナスヴィンはHPが高いので、ブレイクを狙いながらダメージを与える戦法が良いでしょう。
トレジャー
落ちた涙×5
シルバーバングル
フェニックスの尾
50ギル
謎の液体×8
マジシャンサイン

決意と別離


エリア 〜水晶の谷〜動かざる滝〜
・メンバーは、ライトニング・サッズ・ヴァニラ。
・左側の足場を渡ればトレジャーを獲得できる。
・水晶の橋の先が行き止まりとなっている。
・橋の手前のスイッチをチェックすれば壁が壊れて先に進めるようになる。(スイッチ類の位置はマップで確認できる)
・動かざる滝に進んだらベヒーモス剛戦になる。
・TPアビリティーのチュートリアルがある。
トレジャー
謎の液体×6
240ギル
デネブ
奇妙な液体×6
呪われた牙×7
ライブラスコープ

聖府軍の重囲


エリア 〜結晶のよどみ〜旧時代の廃墟〜

「氷エリア」

・ムービー終了後、先へと進んでいく。
・このエリアの敵は強くないのいので、問題なく進める。
・細い氷の洞窟を抜けると遺跡のような廃墟に到着する。
トレジャー
デジタル回路×2
パラフィンオイル×2
50ギル
絶縁ケーブル×3
30ギル
汚れた爪×6

「遺跡エリア」

・廃墟の中を進んでいく。セーブポイントの近くの所で、ヴァニラが「ここ通れるんじゃないの?」と言う所を調べると近道ができる。
・近道をすると宝箱(針ニッケル鉱)を一つ見逃すので注意。
・その次のセーブポイントの先で戦闘爆撃騎カルラ戦。 戦闘爆撃騎カルラ戦では、バリアを張られほとんどダメージを与えられなくなるが、ブレイクさせるとHPが減るようになる。
・戦闘後、クリスタリウムのレベルが上がり、サッズの「エンハンサー」、ヴァニラの「ジャマー」のロールが開放される。
・セーブの確認画面となる。

トレジャー
600ギル
デジタル回路×2
汚れた爪×7
雷の指輪
ポーション
針ニッケル鉱
強誘電体
フェニックスの尾
ライブラスコープ×2


空への脱出、召喚獣シヴァ


・メンバーはスノウ。
・PSICOM特務猟兵、PSICOM特務兵らと戦闘との戦闘。
・召喚獣シヴァとの戦闘。
・ムビーが終了。
・セーブ確認画面。

第三章終了