第十章 フィフス・アーク

この章では、メンバー全員のロールが解放されます。色々なオプティマを組んでみて誰をどのロールで育てるかと言う点も楽しめる。

ファルシの真意とは


エリア 〜アッパー・アイル〜
・プレーヤーは、ライトニング。
・トロフィー「真実への意志」を獲得。
・ホープに話しかけると「出発しますか?」と聞かれるので「はい」と答える。
・イェニチェリ×2体と戦闘。
・勝利すると全メンバーの全てのロールが解放される。

眠る力の異跡


エリア 〜ナルテックス〜ロウアー・アイル〜トップ・クロッシング〜ネイブ〜インナーアイル〜
・このエリアは地形が複雑なので、マップを見ながら進む。
・各エリアには強敵が待ち構えているので、各敵に強いメンバーやオプティマを探そう。
・バーサーカーがいるエリアの奥の左側のスイッチを押してエレベーターで下におりる。
・バーサーカーが出現するが、動作は速くないのでスルーすることも出来る。

トレジャー
勇者のアミュレット
ボムの抜け殻×8
導師のアミュレット
薬効の油×10
虹のアンクレット
600ギル
リゲル
堅心のアミュレット
アリカント
巨獣の爪×7
メタルバンド
エーテルスモーク


レインズの意志


エリア 〜クワイア〜
ムビーでシドが登場した後、シド・レインズ戦。


戦闘の注意点
・ガード中は自分を防御しているだけで、何の攻撃も仕掛けてこないので、一方的に攻撃するチャンス。チェーンゲージも上げていこう。
・打ち上げられてからの連続攻撃が強烈でリーダーがこれをくらうと即死になってしまう。


・戦闘に勝利すると、クリスタリウムがレベルアップ。
・テトラクラウン×1を入手。
エリア 〜アンダー・クロッシング〜
・敵を倒しながらさきに進む。
・セーブポイントの奥のスイッチを押すと、エレベーターでミドル・クロッシングに降りる。
・エレベーターの中で出現するスカテネとスティキニの集団は、スニークスモークを使えば、エレベーターの中でも見つからない。
エリア 〜ミドル・クロッシング〜
・このエリアの敵も強敵ばかり。スルーする事も出来る。
エリア 〜プレスビテリウム〜
・バーサーカー戦。
・この戦いはクリアしないと先に進めない。
・この敵はブレイクしやすい。
・勝利するとインセプトに進む扉が開く。

トレジャー
妖魔の呪印
バイオセンサー×3
魔獣の骨×2


召喚獣バハムート


エリア 〜インセプト〜サクリスティ〜
・プレーヤーは、ファング、ライトニング、ヴァニラ。
・ムービー後、召喚獣バハムートとの戦闘。
・ここではバトルメンバーは選べない。

戦闘の注意点
・召喚獣バハムートはスロウなどの状態異常に出来る。
・戦闘開始したらジャーマーを使い状態異常に出来ればチェーンゲージが上がって行く。
・オプティマを工夫して戦闘開始時にデクスタラスで守りを固めながら敵を状態異常にする。


・ファングのATBが1増加。
秘石バハムート入手。

救済への希求


エリア 〜アプス〜
・召喚獣バハムートとの勝利後、グラン=パルスへ

第十章終了